確定申告について
フリーランスで青色申告してる者です。
訳あって昨年はフリーの仕事がほとんどなく、ほぼアルバイトで生計をたててました。
アルバイトは月15万ほどで勤め先の方針で社会保険にも加入しています。
昨年は200万円程の収入でした。
フリーの仕事での稼ぎは年間で80万程、経費を引くと10万円位しか残りません。
この場合、確定申告は青色申告でしても良いのでしょうか?
事業は続けたいので廃業届などは出していません。
ちなみにフリーの仕事先1社(年間30万円分)からは源泉徴収をいただいていない状況です。
確定申告する時に源泉徴収は必要でしょうか?
宜しくお願い致します。
税理士の回答

竹中公剛
アルバイトは月15万ほどで勤め先の方針で社会保険にも加入しています。
昨年は200万円程の収入でした。
フリーの仕事での稼ぎは年間で80万程、経費を引くと10万円位しか残りません。
この場合、確定申告は青色申告でしても良いのでしょうか?
良いと考えますが・・・アルバイトが主体だと、雑所得になります。
事業は続けたいので廃業届などは出していません。
適正な時に出してください。
ちなみにフリーの仕事先1社(年間30万円分)からは源泉徴収をいただいていない状況です。
貰って下さい。もらえば出してくれるでしょう。
確定申告する時に源泉徴収は必要でしょうか?
必要です。
ご連絡遅くなってしまい申し訳ございません。
事業所得ではなく雑所得になるということなんですね。
勉強不足でした。参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
本投稿は、2023年01月23日 08時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。