[確定申告]申告の期限について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 申告の期限について

申告の期限について

質問させていただきます。
ある年度の所得税の申告を3年後に還付申告や修正申告等を行うとします。
その後更生の請求や申告漏れ等で改めて修正申告するとなると、申告の期限は本来の申告期限から5年後でしょうか?
それとも、還付申告や修正申告をしてから5年後になるのでしょうか?

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

その後更生の請求や申告漏れ等で改めて修正申告するとなると、申告の期限は本来の申告期限から5年後でしょうか?←こちらです。

回答ありがとうございます。
例としてなんですが、例えば2010年度の申告を3年後の2013年に還付申告や修正申告にて行い、後に更生の請求や申告漏れ等で修正申告するとなると、申告期限は本来の2016年のままという解釈でよろしいでしょうか?

税理士ドットコム退会済み税理士

2010年当時となると改正が入っていて話が変わってくるのですが、ご質問の意図は何でしょうか?
2010年を例にした回答をお求めですか?

申し訳ございません。
還付申告や修正申告をした後になんらかの理由でまた申告をするとなると、申告の期限はいつから遡って5年間になるのかがわからなかったので質問させて頂きました。

本投稿は、2023年02月01日 17時09分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,732
直近30日 相談数
752
直近30日 税理士回答数
1,541