税理士ドットコム - [確定申告]副業所得20万円以下の復興税について - 給与所得者(年末調整をする人)は、副業の所得が20...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 副業所得20万円以下の復興税について

副業所得20万円以下の復興税について

今年から開業届を出して副業で物販をしている物です。

今年は所得が20万円以下だったので確定申告は不要と認識(住民税は申告します。)していたのですが、本日役所から、確定申告についてのお便りが届きました。

そこには「所得税及び復興特別所得税の確定申告の手引き」と書かれており、復興税???とお恥ずかしながらなってしまい...

所得が20万円以下の場合所得税は免除になるため確定申告不要と聞いていますが、復興税も所得税と同じ考えでいいのでしょうか?

ご指導お願いします。

税理士の回答

給与所得者(年末調整をする人)は、副業の所得が20万円を超えると、確定申告が必要になります。20万円以下であれば、確定申告は不要ですが、住民税の申告は必要になります。復興税も所得税と同じになります。

本投稿は、2023年02月02日 23時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 申告所得税及復興特別所得

    昨年度の確定申告をスマホからe-Taxで行ったのですが、うまくページが進まず、エラーばかり出てしまい、最終は完了したと思っていたのですが、先日申告所得税及後特別...
    税理士回答数:  3
    2021年06月01日 投稿
  • 復興特別所得税の支払いについて

    2月の年金支払い通知で、初めて復興特別所得税が引かれました。 年金生活者には高額な金額ですが、これは毎回引かれるのでしょうか。
    税理士回答数:  1
    2017年02月09日 投稿
  • 確定申告 申告所得税及復興特別所得税

    申告所得税及復興特別所得税についてお聞きしたいことがあります。 会社で年末調整をし、その後ふるさと納税のワンストップ制度を利用していました。 給与以外の所得...
    税理士回答数:  1
    2021年03月20日 投稿
  • 復興特別所得税学について

    確定申告書類を作成しているのですが、 差引所得税額が0円の場合、(課税される所得金額0円) 復興特別所得税額も0円になるので記入しなくていいのでしょうか。 ...
    税理士回答数:  1
    2020年02月11日 投稿
  • 所得税及び復興特別所得税について。

    令和元年時勤務先と他にパートで二箇所働いていましたが、 令和元年の確定申告の時にそのパート二つは申告忘れをしておりました。 一つは72000円 もう一...
    税理士回答数:  1
    2020年12月26日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,872
直近30日 相談数
815
直近30日 税理士回答数
1,635