確定申告について質問があります。私はコンビニバイトとチャットレディをしています。
現在18歳で親の扶養内です。
確定申告についてお伺いしたいのですが、
今コンビニのバイトとチャットレディをしているのですが、コンビニバイトで年間約80万、チャットレディで年間2~5万稼いでいます。
ネットで確定申告について調べたのですが、親の扶養を外れない為には、本業・副業合わせて103万以内でないと行けないんですか?
また、チャットレディをしていることを親にはバレたくないのですが、20万以内に収めれば確定申告をせずに済むと見たのですが、住民税の何かをしなければいけないと書いてあって、それだと親バレはしてしまいますか?
長文失礼しました。
税理士の回答

以下の様に合計所得金額が48万円以下であれば、親の扶養内になり、確定申告は不要になります。また、45万円以下であれば、住民税の申告義務はないです。
1.給与所得
収入金額-給与所得控除額55万円=給与所得金額
2.雑所得(チャトレ)
収入金額-経費=雑所得金額
3.1+2=合計所得金額
80万-55万+5万=30万
なので、何もしなくて大丈夫ということですよね。
去年は、コンビニバイトのみでお店側がしてくれる年末調整の間に合わなかったので自分で確定申告を行ったのですが、コンビニバイトの方は確定申告とかを行わなければ行けないのですか?
よく仕組みが分からずすみません。

給与収入の合計が103万円以下であれば、確定申告の義務はないです。
昨年のコンビニバイトでの確定申告を現在行っているのですが、副業をするとする必要が無いということですか??
本投稿は、2023年02月27日 23時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。