ふるさと納税の確定申告方法について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. ふるさと納税の確定申告方法について

ふるさと納税の確定申告方法について

年内に転職をしており、現在の職場での年末調整の際に前職場での源泉徴収票を一緒に提出しております。ふるさと納税分を確定申告するために年末調整済みに入力をしようとしたのですが、一つしか入力ができません。
どうしたらいいでしょうか?

税理士の回答

国税OB税理士です。
申告は、国税庁ホームページから作成していますか?
ここで、入力すれば作成できるはずです。

このサイト内でということでしょうか?
どこから入力できますか?

https://www.nta.go.jp/
国税庁ホームページのアドレスです。
ここに「確定申告特集」があります。その次に「確定申告書作成コーナー」があります。
国税庁は、税務署の上部機関です。税務署全体の本社の様なところです。

そちらから入力しても年末調整済みは1つしか入力できませんでした。

本投稿は、2023年03月04日 21時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,916
直近30日 相談数
821
直近30日 税理士回答数
1,646