夫婦個々の名義の所得を夫の名義確定申告
私は会社員、妻は扶養でアルバイト。
私と妻ともに、ハンドメイド雑貨販売、ワークショップ講師などを行っています。
二人合わせてもハンドメイド販売や講師料での売上から経費を引くと
所得は20万円未満、もしくはマイナス。
販売や経費についてはそれぞれの名義で行っています。
所得も少ないので、確定申告の必要はないのかもしれませんが、
今後の為、確定申告をしようと考えております。
妻名義の収入や経費も私の名義で確定申告することは可能でしょうか。
それとも別々に確定申告を行わなければなりませんか?
私の名義で行おうとした場合、妻名義で販売や講師料の売上、経費については
私の名義にする必要がありますか?
お教えいただけますようよろしくお願い致します。
税理士の回答

竹中公剛
妻名義の収入や経費も私の名義で確定申告することは可能でしょうか。
それは、してはいけません。
するなら、各々行ってください。
それとも別々に確定申告を行わなければなりませんか?
上記記載。
私の名義で行おうとした場合、妻名義で販売や講師料の売上、経費については 私の名義にする必要がありますか?
記載が意味不明です。
答えようがありません。
ありがとうございました。参考になりました。
本投稿は、2023年03月15日 10時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。