ゲームアカウントの売却で得た売上とハンドメイドの売上の確定申告について
昨年から趣味でハンドメイドの通販をしております。
昨年は2〜3ヶ月のペースで販売をし売上が20万を超えなかったので確定申告はしておりません。今年は販売数を増やそうと思っているので売上が20万を超えたら確定申告を行うつもりです。開業届は出していません。
また、それとは別で150万ほど課金したソーシャルゲームのアカウントを売却しようと考えています。売却した場合恐らく30万前後になるかと思います。
そこで質問なのですが、ハンドメイドの売上とゲームアカウントの売却で得た収入の確定申告について詳しくお教えして頂きたいです。
①例えばハンドメイドの売上が15万円だとして売却したゲームアカウントが35万円だった場合、確定申告は必要になるでしょうか?
②
ハンドメイドの売上→雑所得
ゲームアカウントの売却→譲渡所得
の認識で合っているでしょうか?
(この二つの売上はそれぞれ別の所得となるのか、同じものになるのか)
ご指摘、御回答の方よろしくお願い致します。
税理士の回答

①例えばハンドメイドの売上が15万円だとして売却したゲームアカウントが35万円だった場合、確定申告は必要になるでしょうか?
合計所得金額が48万円以下であれば、確定申告は不要になります。
② ハンドメイドの売上→雑所得
ゲームアカウントの売却→譲渡所得
相談者様のご認識の通りになります。
本投稿は、2023年03月26日 18時09分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。