チャットレディの確定申告(家族扶養) - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. チャットレディの確定申告(家族扶養)

チャットレディの確定申告(家族扶養)

私は、あるサイトでチャットレディを始めようと計画しています。チャットレディの報酬はサイト内のポイント制で、自分で報酬請求することで銀行口座に売り上げが振り込まれます。この場合、サイト内のポイントも自分の売り上げとして
確定申告に記載する必要があるのでしょうか。
また、ある場合それはどのくらいを経費にできますか?また、領収書は必要でしょうか。

税理士の回答

サイト内のポイントも自分の売り上げとして確定申告で申告する必要があります。経費は、報酬を得るためにかかった費用を計上できます。領収書は保存しておく必要があります。

回答ありがとうございます。経費の件なのですが、扶養家族を外れないように税理士さんに確定申告を依頼することは可能でしょうか。私はほかの飲食店のバイトもしていて月に5万円ほど稼いでいます。それも考慮すると上限だいたいいくらくらいであれば、対応が可能であるか、お答えできる範囲でお願いします。
また、直接電話で相談できる窓口等あればお伺いしたいです。

以下の様に合計所得金額が48万円以下であれば、親の扶養内になり、確定申告は不要になります。48万円を超えると、親の扶養から外れ、確定申告が必要になります。
1.給与所得
収入金額-給与所得控除額55万円=給与所得金額
2.雑所得(チャトレ)
収入金額-経費=雑所得金額
3.1+2=合計所得金額
合計所得金額が48万円以下になるようにすれば扶養内になり確定申告は必要ないです。48万円を超えて確定申告が必要な場合は、所轄の税務署で教えていただけると思います。

本投稿は、2023年05月25日 10時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,190
直近30日 相談数
654
直近30日 税理士回答数
1,219