確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告について

確定申告について

同人誌の売り上げが20万以内に抑えられたが不安のため相談。

同人誌を作成するためパソコンとワードダウンロード、アイパッドを購入いたしました。
売り上げ20万を超えたのですが、経費としてパソコン、アイパッド、交通費諸々の経費を引くと20万以内の利益に収まり、申告しなくても大丈夫そうなのですが、ただ金額が大きいので(領収書はもちろん取っておきますが)本当に税務署に申告しなくても大丈夫なのか不安になりました。
住民税は本業の方で払っております。
20万円以内だと申告しなくてよいと聞いてはいるのですが、何かやらなくて大丈夫なのかと不安になり相談いたしました。ご鞭撻のほど宜しくお願いいたします。

税理士の回答

パソコンや愛パットは、10万円を超えていないか・・・。
超えれば、減価償却して、それが経費になります。
後々のため帳簿を付けていてください。
税務署からの問い合わせには、すぐ対応できるようにしてください。

回答ありがとうございます。帳簿を付けておこうかと思います。
因みに10万越えなければ減価償却経費にならないのですか?

あと小さい疑問なのですが、税務署の方々はどのようにして20万以上利益がこの人はあるかもしれないと気づき連絡するのでしょうか?

何度も質問すみません

あと小さい疑問なのですが、税務署の方々はどのようにして20万以上利益がこの人はあるかもしれないと気づき連絡するのでしょうか?
ネット情報は、今、すべてが、国税庁にわかるようにっています。
取引の多いい場合には、利益でなく、申告が出ていないので、お尋ねを出します。
連絡をしない場合には、売値の95%が利益と想定されます。

本投稿は、2023年06月16日 07時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 同人誌の売り上げによる確定申告について

    普段は企業に勤務し、趣味で二次創作の同人誌を作成しています。 一種類の同人誌の売り上げが20万を超えたとき、同一年度内に利益の出ない同人誌や同人グッズを作成・...
    税理士回答数:  2
    2020年07月16日 投稿
  • 同人誌の確定申告について

    本業があり、趣味として同人活動をしています。 去年は三冊同人誌を出し、売上が合計19万円ほどで、印刷代だけで20万円を超えていました。 質問が4点ございます...
    税理士回答数:  1
    2021年01月25日 投稿
  • 同人誌の確定申告について

    同人誌の確定申告について質問です。 会社勤めで趣味の範囲内で同人誌を作っており、書店委託で販売しております。 書店委託の売り上げ表では年間21万程度なの...
    税理士回答数:  1
    2022年11月16日 投稿
  • 同人誌委託通販のみの売り上げの確定申告の必要かについて

    2019年度から委託通販のみで同人誌の販売をしている者です。 2020年度は昨年度同様に同人誌を委託通販サイトのみで販売しました。 質問は以下の2点です。 ...
    税理士回答数:  2
    2021年03月11日 投稿
  • 同人誌における確定申告について

    iPadを経費にして確定申告を回避することは出来ますか? 趣味で同人活動を行い、同人誌を出しているのですが、先日出した本で価格設定を誤って20万を超える利益が...
    税理士回答数:  1
    2022年05月23日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,179
直近30日 相談数
653
直近30日 税理士回答数
1,214