確定申告について
同人誌の売り上げが20万以内に抑えられたが不安のため相談。
同人誌を作成するためパソコンとワードダウンロード、アイパッドを購入いたしました。
売り上げ20万を超えたのですが、経費としてパソコン、アイパッド、交通費諸々の経費を引くと20万以内の利益に収まり、申告しなくても大丈夫そうなのですが、ただ金額が大きいので(領収書はもちろん取っておきますが)本当に税務署に申告しなくても大丈夫なのか不安になりました。
住民税は本業の方で払っております。
20万円以内だと申告しなくてよいと聞いてはいるのですが、何かやらなくて大丈夫なのかと不安になり相談いたしました。ご鞭撻のほど宜しくお願いいたします。
税理士の回答

竹中公剛
パソコンや愛パットは、10万円を超えていないか・・・。
超えれば、減価償却して、それが経費になります。
後々のため帳簿を付けていてください。
税務署からの問い合わせには、すぐ対応できるようにしてください。
回答ありがとうございます。帳簿を付けておこうかと思います。
因みに10万越えなければ減価償却経費にならないのですか?
あと小さい疑問なのですが、税務署の方々はどのようにして20万以上利益がこの人はあるかもしれないと気づき連絡するのでしょうか?
何度も質問すみません

竹中公剛
あと小さい疑問なのですが、税務署の方々はどのようにして20万以上利益がこの人はあるかもしれないと気づき連絡するのでしょうか?
ネット情報は、今、すべてが、国税庁にわかるようにっています。
取引の多いい場合には、利益でなく、申告が出ていないので、お尋ねを出します。
連絡をしない場合には、売値の95%が利益と想定されます。
本投稿は、2023年06月16日 07時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。