[確定申告]ホステスの税金関係について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. ホステスの税金関係について

ホステスの税金関係について

副業として、キャバクラやホステスをしていた場合の税務について詳しく知りたいです。

本業→保険外交員(事業所得)、社会保険、厚生年金あり

副業→キャバクラ(週3回〜)

この場合、本業での確定申告の際副業の収入もしっかりと申告して住民税などを、収めるのが当たり前かと思うのですが、社会保険料はどうなるのでしょうか?夜のお仕事は社会保険の加入義務は無いかと思うのですが、その場合本業の方で副業分も引かれる?ってことでしょうか?

年金や雇用保険は本業のみかと思うのですが、社会保険料はどうなのだろう?と疑問に思いました。キャバクラ一本なら国民健康保険なのだと思うのですが、本業もあるとなるとどうなのでしょうか?

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

社会保険につきましては、社会保険労務士が専門家になります。
社会保険労務士事務所に相談しに行くと報酬の負担がでるかと思いますので、無料で済ませたければ年金事務所などの公的機関をご利用されるのがよろしいかと存じます。

回答ありがとうございます。
私自身のことではなかったので…

同僚がやっていて所得を隠して確定申告などをしていたので、社会保険などはどうなるのかな?と疑問に思った次第です。

本投稿は、2023年06月26日 18時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 副業ホステスの確定申告について

    副業でホステスをしており、2017年分から確定申告をしようと思っています。 自分でいろいろ検索してみたのですが、分からない部分があるので質問させて頂きます。 ...
    税理士回答数:  1
    2017年02月02日 投稿
  • ホステス雇用の確定申告について

    副業でバニーガールスタイルのガールズバーに勤務しています。年途中からキャスト雇用に変わり支払調書を初めて受け取ったのですが、 10%源泉と話を聞いて実際支給は...
    税理士回答数:  1
    2023年02月25日 投稿
  • 保険外交員副業した際の社会保険

    今年から保険外交員をしておりますが契約が中々取れず現在手取りで月14万円程です。 生活費が足らないため近くの工場で今月から夜中働いています。 副業は禁止とさ...
    税理士回答数:  3
    2021年10月16日 投稿
  • 社会保険と厚生年金の加入条件

    社会保険と厚生年金に加入したいのですが週の労働時間が30時間だと無理でしょうか? 1日6時間で週5日、月20日で考えた場合どうなりますか? 回答よろしくお願...
    税理士回答数:  2
    2019年08月20日 投稿
  • ホステスの白色申告と控除、社会保険についてです。

    昨年から銀座のホステスをやっていますが主人がいて扶養に入っています。 経費などすべて引くと扶養内におさまりそうなので それは良いのですが 今年初めて白色申...
    税理士回答数:  1
    2018年03月06日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,300
直近30日 相談数
687
直近30日 税理士回答数
1,311