未払い給料 確定申告 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 未払い給料 確定申告

未払い給料 確定申告

M&Aで会社売却され 前会社に未払い給料があり 請求しました。
令和2年10月から 令和4年11月までの給料で全額では無いですが 支払われる事になりました。
支払い名目は 令和5年の給与となり 源泉徴収の発行もしてくれるそうです。

約13万程で ここから税金など引かれてから入金になるのでしょうか?

この場合 現会社で年末調整をし今回未払いだった給料を 確定申告したらよいのでしょうか?

副業扱いになりますか?

年またいでますが 令和5年の給与で良いのですか?

アドバイス お願いします。

税理士の回答

支払い名目は 令和5年の給与となり 源泉徴収の発行もしてくれるそうです。

間違いです。
未払期間の源泉徴収票を作成します。
年末調整している場合には、再年末調整になります。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/gensen/2526.htm

回答ありがとございます。
前会社からは 税理士さんに確認をとって 令和5年給与と しているようです。
未払い年の給与にすると 面倒だからですか?
前会社が やるべき事ですか?
私が 税務署などで 手続きをすればよいのでしょうか?

ある意味私は何もできないですね。
前会社がやるべきことです。
税理士さんが間違っています。
面倒だからでしょう。

本投稿は、2023年07月15日 10時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,803
直近30日 相談数
774
直近30日 税理士回答数
1,563