株売却益の確定申告忘れ
2年半前に売却した株の利益を確定申告しないといけないと知らずにいました。もしかしてと調べたところ、確定申告が必要でした。
金額は26-27万となります。どうしたら良いでしょうか。また税金含めて違反金など課せられますか?合計いくらほど支払うことになるかも含めて教えてください。
税理士の回答

竹中公剛
2年半前に売却した株の利益を確定申告しないといけないと知らずにいました。もしかしてと調べたところ、確定申告が必要でした。
無申告加算税・延滞税などを支払うのみです。
申告をお願いします。

すごく大まかですが、追加負担額の見込みは次のとおりです。
A 株式譲渡税:27万円×20.315%=5.49万円(住民税込みの本税額です。)
B 加算税・加算金(ペナルティー) A×15%=7.5千円(端数調整があります。)
C 延滞税・延滞金(利息分) 納税されるまでの日数で計算されます。
A+B+C となります。
なお、税務署から指摘を受けた場合と指摘前に申告納税をした場合では相違があります。
詳細を明らかにして所轄税務署で相談し、指導を受けることをお勧めします。
ご回答いただきありがとうございました。
良かったです。詳細知れて安心しました。税務署に連絡いたします。ありがとうございました。

お役に立てたとすれば幸いです。
本投稿は、2023年07月29日 11時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。