海外輸出の売上の証憑について
eBayというサイトで海外輸出を行っています。個人事業主、免税事業者です。
確定申告のために証憑を帳簿に付けたいのですが、どのページが証憑になるか分かりません。
1. 財務表(ひと月毎にが発行され、日付け、購入者ID、売上、手数料、商品名が載っている)
2. 購入者が希望する場合に発行する領収書(これは販売者の自分が証憑として使っても良いものなのでしょうか。領収書なので必要事項は載っています)
また、毎月の出店手数料や振込手数料には証憑が必要なんでしょうか。これは財務表しかちゃんとした記載がないのですが、これを証憑にできるのでしょうか。
税理士の回答

竹中公剛
輸出した時のインボイスがあると思います。
それが証憑です。
宜しくお願い致します。
また、毎月の出店手数料や振込手数料には証憑が必要なんでしょうか。これは財務表しかちゃんとした記載がないのですが、これを証憑にできるのでしょうか。
上記でよいと考える。契約証もあると思います。
ご回答ありがとうございます。
日本郵便の印刷物で発送した時や、発送代行を利用した時はインボイスが出ないのですが、その際は何を証憑にしたら良いでしょうか?

竹中公剛
日本郵便の印刷物で発送した時や、発送代行を利用した時はインボイスが出ないのですが、その際は何を証憑にしたら良いでしょうか?
インボイスというのは、輸出証明書のインボイスではなく、
お客さん宛のインボイスです。
購入した方に、値段をお知らせして、支払いを促すインボイスです。
理解しました。ご回答ありがとうございました。
本投稿は、2023年08月11日 11時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。