不動産売却の確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 不動産売却の確定申告について

不動産売却の確定申告について

3人で共有している築40年の土地・建物を売却しました。
1人は40年居住し、2人は6年間居住した後に転居しましたが、その後も3人で共有しています。譲渡所得は2000万円以下で、売却益は若干出ていますが、1人は3000万円特別控除が適用されますが、2人は10年超【所有】軽減税率の特例は適用されるのでしょうか。よろしくお願いいたします。

税理士の回答

10年超の軽減税率の特例も居住用の財産に関する特例になりますので、3000万円特別控除が適用されないお二人については軽減税率の特例も適用できないと考えます。
宜しくお願いします。

居住用に3人で購入し1人は住んでおり特例条件は【居住ではなくて所有】と明記されていますいますが
税金の手引きの何処に居住と明記されているのでしょうか。宜しくお願い致します。

本投稿は、2018年01月12日 10時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,871
直近30日 相談数
814
直近30日 税理士回答数
1,634