過去の確定申告を訂正する事について。 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 過去の確定申告を訂正する事について。

過去の確定申告を訂正する事について。

2021年からお取引をしております。
2021年と2022年は売上が20万以下だったため確定申告は行いませんでした。
また、2021年と2022年に、仕事とプライベートで使う用にパソコンを購入しましたが、最近まで減価償却の事を知らなかったため、これらの申告も行なっておりませんでした。

<売上>
 2021年売上6万円程
 2022年売上6万円程

<パソコンの値段>
 2021年に18万のパソコン購入
 2022年に35万のパソコン購入

今年は売上が増えたため開業しました。
開業日は初めてお取引があった2021年にしました。
2023年分は白色申告をするのですが、その際にパソコンの減価償却も行う予定です。

ここで質問です。
2021年と2022年の確定申告の、売上や減価償却などの訂正は必要でしょうか?

最近、確定申告や固定資産について調べ出したため知識が浅く、どのようにすればいいか分からずご質問させて頂きました。
どうかご教授いただけますと幸いです。
ご回答のほどよろしくお願いいたします。

税理士の回答

売上の程度から見て「事業所得」と認められるかどうかは疑問ですが、事業所得となるのであれば、2021年にさかのぼって確定申告を行うことは可能です。
なお、2021年は18万円のパソコンの減価償却費は最大でも3万円程度です。黒字申告になるのではないかと思われます。

本投稿は、2023年11月02日 03時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,488
直近30日 相談数
720
直近30日 税理士回答数
1,449