税理士ドットコム - [確定申告]スポットコンサルの報酬について - 少し確認させてください。今年3回、約70000万程の...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. スポットコンサルの報酬について

スポットコンサルの報酬について

現職は会社員ですが、専門分野のスポットコンサルを雑所得として、しており、今年3回、約70000万程の報酬があります。確定申告に際して、事業者、住所、電話番号、事業番号などは必要となりますが、エキスパートネットワークの支払い代行より、
エキスパートへの謝礼の支払を依頼者またはクライアントの代理で行う立場にある、といわれ、支払い調書の発行ができないと言われております。
確定申告時、事業者、住所、電話番号、事業番号がないと、どうすればよいでしょうか?
何卒宜しくお願い致します

税理士の回答

少し確認させてください。
今年3回、約70000万程の雑所得があるとのことですが、こちらは70,000円の雑所得が3回(合計21万の雑所得)でしょうか。それとも3回合計で7万円でしょうか。
3回合計で7万円の場合でしたら、給与所得以外の所得が20万以下になりますので、確定申告の必要はありません。

3回それぞれが7万(合計21万円)の場合ですと確定申告が必要になりますが、事業者、住所、電話番号、事業番号などは特段必要ありません。
当該所得を得たとわかる証憑(検収書、請求書控え、入金明細など)を保存していただき、雑所得として申告いただければ問題ございません。

こちら合計7万ですが、他で雑所得があり、支払い者の事業者情報は必要ないことを確認でき感謝しております。
有難うございました

本投稿は、2023年11月06日 18時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • スポットコンサル謝礼の被仕向送金手数料は経費になりますか?

    スポットコンサルの謝礼を海外から受け取るにあたって発生する被仕向送金手数料は確定申告で雑所得の経費になりますか?  ・契約した謝礼から上記の被仕向送金手数...
    税理士回答数:  1
    2021年02月13日 投稿
  • 確定申告での電話番号

    還付を受けるためe-taxで確定申告をしたのですが、電話番号の欄を見逃し未入力のまま送信してしまいました。 再び手続きして、電話番号を登録したほうが宜しい...
    税理士回答数:  1
    2023年04月04日 投稿
  • 支払調書の発行依頼について

    下記の件でご教授いただけますと幸いです。 今年、個人事業主として業務を請負ました。 業務内容は下記が当てはまります。 役務提供についての契約金...
    税理士回答数:  1
    2020年12月06日 投稿
  • ネットワークビジネスの報酬の申告について。

    ネットワークビジネスでの報酬が外交員報酬としてもらってます。 1.外交員報酬が正しいのか。 2.その際に源泉徴収が差し引かれてます。確定申告は個人で...
    税理士回答数:  2
    2021年08月26日 投稿
  • 両親の確定申告代行の依頼

    両親の確定申告代行を依頼したい。両親は認知症の為、確定申告を行えるとは思えません。私は両親と同居している長男です。高知県吾川郡いの町に住んでいます。事業主等でな...
    税理士回答数:  1
    2020年11月21日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,516
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,424