[確定申告]未払金について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 未払金について

未払金について

保険料を月に一度、銀行引き落としにしていたぶんがあり、昨年の確定申告で未払金にしたものがありました。
保険の一部を昨年末に解約してしまいました。その分はどのようにすればいいでしょうか?

税理士の回答

保険料は一月遅れで落ちます。
ので、1月には引き落とされていませんか。
その分を含めて、保険の計算はされていませんか。
保険会社に確認ください。

本投稿は、2024年01月05日 15時36分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 昨年分のクレジットカード未払金について

    昨年はじめて青色申告で申告しました。 私の勉強不足、勘違いにより2019年分のクレジットカードの支払いを現金主義で入力してしまいました。(ちなみに昨年は複式簿...
    税理士回答数:  1
    2021年03月24日 投稿
  • 確定申告の未払金について

    確定申告の際の未払金についてお聞きしたく投稿しました。 クレジットで支払った経費を発生主義にもとづいて、「借方:経費、貸方:未払金」の仕訳をしました。未払...
    税理士回答数:  2
    2018年02月02日 投稿
  • 確定申告 未払金 

    未払金の仕分けが合わない場合、確定申告をする時の処理の仕方はどのようになるのでしょうか?
    税理士回答数:  2
    2022年03月08日 投稿
  • 昨年、間違ってしまった未払金の処理について

    未払金の前期繰越金が、正しくは430000円だったところを、 30000円少ない400000円と処理してしまっていました。 この際に、今期で修正する際の...
    税理士回答数:  2
    2019年03月11日 投稿
  • 未払金 確定申告

    個人自営でしたが廃業する事となり、 申告書を纏めています。車ローンの仕訳が今まで成っておらず未払金がその分まるまる残る形となってしまいました。 金額も大きい...
    税理士回答数:  1
    2022年03月10日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,961
直近30日 相談数
816
直近30日 税理士回答数
1,646