税理士ドットコム - [確定申告]不動産取得税の領収証に代わるもの(譲渡所得の取得費) - 納税証明書は、過去5年分しか発行されないと思い...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 不動産取得税の領収証に代わるもの(譲渡所得の取得費)

不動産取得税の領収証に代わるもの(譲渡所得の取得費)

祖母が亡くなり、伯母と母が祖母所有の土地を相続したのち、売却しましたので今回確定申告する予定です。譲渡所得にかかる確定申告に向けて、必要書類を準備しているところですが、祖母が平成22年に土地を購入した後に納税した不動産取得税の領収証だけが見つかりません。

不動産取得税の領収証の代わりになる書類が何かございますでしょうか?
不動産取得税の納税証明書は代用になりますか?
そもそも14年前の納税記録を県税事務所が証明書として発行してくれるかどうかどうかも分かりません。
祖母の購入した土地は九州にあり、母は関東在住のため、土地の所在地の
県税事務所に出向くことも難しいです。
ちなみに、祖母が土地を購入した際の売買契約書に「固定資産税評価証明書」の写しは添付されておりませんでした。

良いお知恵を拝借できれば幸甚に存じます。
どうぞよろしくお願いいたします。

税理士の回答

納税証明書は、過去5年分しか発行されないと思います。
購入した不動産の権利証があれば、評価額が載っているから逆算計算は可能かもしれませんね。

ご回答ありがとうございます。

土地の購入が平成22年なので、権利証ではなく登記識別情報がありましたが、
それには評価額の記載はありませんでした。
固定資産税の課税明細書も見当たらないので、諦めるしかないでしょうか?

そうなると、難しいですね。お役に立てませんでした。

本投稿は、2024年01月07日 18時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 領収証

    ネットで注文した商品の領収証を請求したら、配達員が渡した受領書が領収証としてご使用いただけます! と返信されてきたのですが、それが見当たらず、納品書でも領収証...
    税理士回答数:  2
    2020年03月10日 投稿
  • 領収証

    R1年12月19日に事務所を借りる際に、 不動産屋に282.650円支払っています が、 内訳 1ヶ月分家賃 33000 1ヶ月分共益...
    税理士回答数:  1
    2020年02月21日 投稿
  • 領収証

    個人事業主ですが、領収証を名字でもらっています。 屋号もありますが名字ではダメなんでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2020年03月12日 投稿
  • 領収証について

    とあるホームセンターで買い物をしたのですが、 その中にある100円ショップで事業用の事務用品を購入し、 ホームセンターではプライベート品を購入し合算で清算し...
    税理士回答数:  1
    2022年05月04日 投稿
  • 領収証について

    海外のサイトから商品を輸入して転売しております。 海外サイトでは領収書がもらえません。 証拠として何をどのように保管していけばいいかご教授よろしくお願いいた...
    税理士回答数:  1
    2019年02月13日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,112
直近30日 相談数
662
直近30日 税理士回答数
1,239