副業と投資信託の確定申告必要性について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 副業と投資信託の確定申告必要性について

副業と投資信託の確定申告必要性について

本業(正社員)と副業をしております。
副業(パート・アルバイト)は、本業側公認です。

本業の年収:約300万円
副業の年収:約100万円
投資信託の収入:20万円未満

本業側、副業側ともに源泉徴収票をもらっています。
投資信託は、源泉徴収ありの特定口座となっています。

この状態では、確定申告が必要でしょうか?
必要な場合、投信の利益も含めて必要になるのでしょうか?

ここまで複数からの収入が初めての年なので、どう対応すればよいか迷っております。
それぞれ何の所得になるのでしょうか。

お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします。

税理士の回答

本業と副業の給与収入について、確定申告が必要となります。
一方、投資信託は源泉徴収ありの特定口座なので、利益が出ている年は確定申告は不要です(損の年は損失の繰越のため申告が必要です)。

藤本様

アドバイス、ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

本投稿は、2018年01月27日 21時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 正社員で副業がしたい!

    正社員で働いているんですけど、副業でアルバイトをしたいと思っています。 そこで正社員で働いているところにバレないように副業でアルバイトをしたいんですけどどうし...
    税理士回答数:  1
    2015年04月24日 投稿
  • 正社員と副業の兼業の場合の確定申告

    10月に開業届け、青色申告の申請をしフリーランスになりましたが、11月に正社員の誘いを受け、正社員+副業の兼業を考えております。正社員がメインとなると副業の方は...
    税理士回答数:  2
    2017年11月10日 投稿
  • 副業でアフィリエイトと投資信託をしている場合の確定申告

    普段はサラリーマンをしており、土日に副業でアフィリエイトと投資信託を行っております。 年間でアフィリエイトの収益が13万、投資信託の利益が10万発生しておりま...
    税理士回答数:  1
    2018年01月20日 投稿
  • 正社員の副業について

    副業が禁止の会社で正社員として働いています。副業で派遣の日雇いをやろうと考えています。会社にバレない方法はありますか?20万以下の収入ならばれませんか? 20...
    税理士回答数:  1
    2017年12月22日 投稿
  • 正社員で副業

    普段日中は正社員として働いていますが、母子家庭のためそれだけでは収入が足りず在宅でチャットレディとして月2から5万くらいもらっています。 子供の成長とともにも...
    税理士回答数:  1
    2015年09月10日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,135
直近30日 相談数
662
直近30日 税理士回答数
1,226