税理士ドットコム - [確定申告]期末残高1円まで使った事業用の車を自家用にした時の仕訳などを教えてください - お考えの通りで宜しいと考えます。宜しくお願いし...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 期末残高1円まで使った事業用の車を自家用にした時の仕訳などを教えてください

期末残高1円まで使った事業用の車を自家用にした時の仕訳などを教えてください

青色申告にして3年目のフリーランス(個人事業主)です。
未償却残高(期末残高)1円の事業用の車を、自家用にしました。
2点質問です
①仕訳の勘定科目があっているか不安なので、違っていたら教えてください
②国税庁の申告書作成コーナーで、年の途中で除却するの欄にチェックを入れる以外に入力することはありますか?
こちらの経緯は、夫が遠距離通勤をバイク通勤で頑張っていましたが、今年50歳になり暑さも寒さもこたえるようになりました。私の事業用の車はアルトでしたが、もう少しサイズの大きな車の方が使い勝手がいいな…と思っていたので、事業用には中古でスパイクを買い、アルトは夫の通勤と私の日常の買い物など、家で使うことにしました
この場合のアルトの仕訳は
『借方 事業主貸 ¥1  貸方 車両運搬具 ¥1』
でいいのでしょうか?

税理士の回答

本投稿は、2018年02月02日 00時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226