税理士ドットコム - [確定申告]減価償却後のリース資産の金額と未払金の差額 - 減価償却と支払の金額が一致しないため、ずれるこ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 減価償却後のリース資産の金額と未払金の差額

減価償却後のリース資産の金額と未払金の差額

令和5年度に開業し、今年初めて確定申告を行います。

貸借対照表の左右合計金額は合っているのですが、気になる点がありご相談させていただきました。

カーリースの未払金が
3,697,200円に対し、
減価償却後のリース資産が
3,697,174円と
差額があるのですが、これは問題ないでしょうか?

税理士の回答

同じような質問が見つからず困っておりましたが、問題ないとのご回答で安心しました。

すぐにお返事くださりありがとうございました。

本投稿は、2024年02月04日 11時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 貸借対照表の減価償却、長期借入の左右バランスについて

    太陽光発電をローンで購入しました。 初年度は1/2の特別償却を行い、翌年度から毎年定額の減価償却を行っています。 貸借対照表の左側「固定資産」(減価償却...
    税理士回答数:  3
    2020年11月24日 投稿
  • 貸借対照表で左右の金額が合いません。

    現在決算に向けて決算処理を行っています。 帳簿の作成が終わり、合計残高試算表の合計値が左右であっていることを確認。 現在貸借対照表を作成しているのですが、ど...
    税理士回答数:  2
    2020年09月19日 投稿
  • 貸借対照表 未払金

    令和四年開業で、会計ソフトはフリーを使っております。 貸借対照表の未払金の部分がマイナスになります。 内訳はクレジットカードで結構な額です。 プライベート...
    税理士回答数:  1
    2023年03月11日 投稿
  • 貸借対照表の未払金について

    今年度より青色申告に変更する者です。 前年度の未払金が12月のクレジットカード払い分だけの場合、貸借対照表の期首未払金はその金額を入力すればよろしいのでしょう...
    税理士回答数:  3
    2022年03月07日 投稿
  • 【カーリースの仕訳】減価償却?車両費?

    2021年の2月にコンサル業で開業した個人事業主です。 開業前から使用していた車を、事業でも使用しています。 (事業割合に応じて月ごとに按分します) ...
    税理士回答数:  2
    2021年05月14日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,955
直近30日 相談数
825
直近30日 税理士回答数
1,641