税理士ドットコム - [確定申告]クレジットカードを使用した際の鑑定科目について - 仕訳はおっしゃる通りであってます。 引き落し時の...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. クレジットカードを使用した際の鑑定科目について

クレジットカードを使用した際の鑑定科目について

個人事業主をしております。
クレジットカードは1枚しか持っておらず、個人向けのクレカを事業と私用両方に使っています。
銀行もおなじく1箇所しかなく、そちらは事業収入が入金されるので事業用という扱いにしています。

この際クレカで経費を支払った場合は
消耗品/未払金

引き落としの際は
個人使用の分は 事業主貸/普通預金
経費使用の分は 未払金/普通預金

の仕訳で合っていますでしょうか?

税理士の回答

 仕訳はおっしゃる通りであってます。

 引き落し時の仕訳で、未払金残高がゼロ円となることを確認して、記帳をすすめてくださいね。

個人用カードを使用した場合は事業主「借」とするという意見もあり、大混乱してしまっていたので非常に助かりました!

 事業主借で仕訳をするのは、事業用口座として記帳していない銀行口座からクレジットカード利用分が引き落とされる場合のみであり、今回のケースでは、貴殿の仕訳が正解となります。

本投稿は、2024年02月17日 03時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,954
直近30日 相談数
826
直近30日 税理士回答数
1,646