確定申告 明細 一時所得 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告 明細 一時所得

確定申告 明細 一時所得

お忙しい中恐れ入ります。
確定申告の一時所得の申告にあたり、50万円までは非課税となるので申告不要と聞きますが、これは申告書にはその経緯を記載する必要はるのでしょうか?

例えば一時所得が45万円あり結果非課税となる場合で、一時所得の欄は明細も書かずに白紙で良いのか、あるいは45万円までの明細を書いた上で結果課税所得はゼロということにすれば良いのか。

教えてください。

税理士の回答

基本的に非課税ですので記載不要ですが
結果は同じですがしっかりと申告したという証明で記載してもよろしいと考えます。

本投稿は、2024年02月21日 14時09分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 一時所得の確定申告 不要かどうか

    先日、保険会社から学資保険満期金のお知らせが届きました。 給与収入があり、年末調整は済んでいますが、昨年満期を迎えた学資保険が昨年2件あり、保険会社からハガキ...
    税理士回答数:  1
    2021年02月06日 投稿
  • 一時所得の確定申告について

    一時所得の確定申告をするときに源泉徴収の記載欄がありますが本業の会社と二重で課税されるということはあるのでしょうか。
    税理士回答数:  1
    2023年05月28日 投稿
  • 確定申告 一時所得について

    確定申告で一時所得を郵送で申告したいと思っているのですが、一時所得の内訳?というか領収書のような金額のわかるものは添付しなければならないのでしょうか? ただ合...
    税理士回答数:  2
    2020年12月13日 投稿
  • 一時所得 確定申告について

    一時所得の確定申告について以下の質問にご回答いただけますと幸いです。 ・実際に出金した額と、確定申告時に記載した金額が全く同じである必要があるのか。(例え...
    税理士回答数:  1
    2023年11月13日 投稿
  • 一時所得の確定申告について

    一時所得には特別控除で50万円差し引かれるのは知っているのですがそれとは別に 「給料をもらっていて、かつ、そのほかの各種所得金額(給与所得、退職所得を除く)の...
    税理士回答数:  3
    2021年09月01日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,349
直近30日 相談数
696
直近30日 税理士回答数
1,365