税理士ドットコム - 確定申告における課税取引金額の軽減税率適用について - いいえ、貴方自身が仕入れた軽減税率対象品を販売...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告における課税取引金額の軽減税率適用について

確定申告における課税取引金額の軽減税率適用について

現在小売業をやっていますが、所属会社から商品(全て軽減税率対象)を仕入れて販売する形態ではなく、所属会社が仕入れたものを販売し外交員報酬として対価をもらっております。
外交員報酬は源泉徴収なし、税込金額で支払われます。
この場合、外交員報酬が課税取引金額となり、販売しているものは軽減税率対象の商品のみなので課税取引金額全てが軽減税率で適用金額になるのでしょうか?
何卒宜しくお願いいたします。

税理士の回答

本投稿は、2024年02月27日 12時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 軽減税率対象とその商品にかかる送料の税率について

    お世話になります。 軽減税率対象の商品とその商品にかかる送料を仕訳する際に、 商品と送料を合わせて計上するとき その税率は8%で問題ありませんでしょう...
    税理士回答数:  2
    2022年06月17日 投稿
  • 「課税取引金額のうち、税率6.3%適用分の金額を入力してください」について

    パソコンで令和元年の消費税の確定申告書作成コーナーを利用しているのですが、「事業所得(営業等)の売上(収入)金額等の入力」ページにある、「課税取引金額の内訳の入...
    税理士回答数:  1
    2020年02月02日 投稿
  • 外交員報酬の確定申告について

    確定申告について。 給与明細には通常給与と外交員報酬が記載されています。 源泉徴収票には、支払額は給与分のみの金額のため外交員報酬分の記載されていません。こ...
    税理士回答数:  2
    2023年11月14日 投稿
  • 軽減税率について

    初めまして、フリーランスで美容師をしています。 今年が初めての確定申告になります。 軽減税率についてです。 マネーフォワードを...
    税理士回答数:  1
    2023年02月18日 投稿
  • 軽減税率について

    初めまして、フリーランスで美容師をしています。 今年が初めての確定申告になります。 マネーフォワードを使って確定申告に向けて準備をしているのですが、...
    税理士回答数:  2
    2023年02月18日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,949
直近30日 相談数
830
直近30日 税理士回答数
1,643