税理士ドットコム - [確定申告]前期の仮払いと預け金の入力間違いについて - 上記の方法は、修正方法としては適当ではないと思...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 前期の仮払いと預け金の入力間違いについて

前期の仮払いと預け金の入力間違いについて

いつもお世話になっています。
現在確定申告のための仕訳を行っているフリーランスの者です。
前期に仮払金と預け金の入力を間違ってしまったため修正方法を教えていただけると大変助かります。(会計ソフトはマネーフォワードです。)

・間違った内容
前期の期末残高が
仮払い -6,889
預け金 3,960
と間違っておりました。(実際はどちらも0になるのが正しかったようです。)

他の方の相談内容を見たところ「今期の1/1に下記のような取り消す処理を行えば良い」と知り行いました。

仮払い6,889 普通預金6,889
元入金3,960 預け金3,960

しかし上記を行うと残高照合で「帳簿残高が過不足額-6,889円」となりエラーになります。
修正方法が間違っていますでしょうか?

お忙しい中恐れ入りますがご教示いただけますと幸いです。必要な情報があればおっしゃってください。よろしくお願いいたします。

税理士の回答

 上記の方法は、修正方法としては適当ではないと思います。
 入出金がないのに普通預金を動かしたり、期中は動かさない元入金を動かしているからです。

1/1
(借方)仮払金 6,889 (貸方)事業主借 6,889
(借方)事業主貸 3,960 (貸方)預け金 3,960

と修正するのがよいかと思います。

本投稿は、2024年03月05日 23時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,945
直近30日 相談数
828
直近30日 税理士回答数
1,641