せどり業の確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. せどり業の確定申告について

せどり業の確定申告について

2013年度よりせどりによる古本のネット販売を行っています。
たいへんお恥ずかしい話ですが、最近まで棚卸資産という概念を知りませんでした。そのため今までの申告はいずれも事実上「棚卸なし」という事で行ってきました(実際は知らないので行わなかった)。やり方は2013年・2014年は電子申告、2015年は申告会場現場にて作成提出、2016年国税庁申告書等作成コーナーにて作成し書類を税務署へ提出という形で行いました。
2017年度はは明らかに12月31日の時点で在庫を抱えており「棚卸あり」となった訳ですからその旨申告すべきだと考えております。しかし棚卸をどこまでやるか等の問題もあり(せどりの場合は商品個々の仕入れ値等の計算が煩雑なので時間がかかります)そうした事柄についても税務署に相談して申告書を作成するのが一番良い方法と思われますが、どうしたものでしょうか? 何とぞよろしくお願いいたします。

税理士の回答

東京都中央区の税理士法人石川小林 小林拓未と申します。

棚卸資産については、計上すべきではありますが、税務署に行っても、棚卸資産の金額を一緒に計算してくれるわけではなく、あくまで申告書の書き方の指導にとどまると思われます。

時間がかかっても、ある程度正確に、棚卸資産の計算を行うべきではありますが、どうしてもできない場合は、例えば、平均的な利益率から在庫を算出するなどの方法を検討して下さい。

以上よろしくお願い致します。

早速、申告の際の参考にしたいと思います。
ご回答をいただき、誠にありがとうございました。

棚卸は期首と期末の棚卸高を算出することが必要だと思います。この際に平均的な利益率から棚卸高を出すという事でしょうか?また具体的な計算方法はどうなりますでしょうか?タイミングがずれてしまいましたが、棚卸の所で作業が止まってしまっております。よろしくお願いいたします。

ご連絡ありがとうございます。

例えば、仕入値に20%上乗せして、販売しているということですと、売上1000であれば、売上原価は800になるはずです。

現段階で、売上1000、売上原価900という状況であれば、100を売上原価から除けばいいということになります。したがって、商品/期末棚卸高100、という仕訳を行えばいいということです。

期首は、もうわかりませんので、無しとするか、
前年の申告書から同様に算出することになりますが、
前年の申告書も棚卸をしていないということですと、どんどん遡ることになり、修正申告が必要です。


本投稿は、2018年02月12日 20時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 「棚卸なし」での「確定申告」せどり中心の為

    2017年分「棚卸なし」での「確定申告」を希望しております。 せどり中心の為、「棚卸」にとても時間がかかります。 「現金主義」での場合は、全く「棚卸なし」で...
    税理士回答数:  1
    2017年02月17日 投稿
  • 本せどりの確定申告について

    今年初めて確定申告を行うのですが、期末商品棚卸高と利益の関係について分からない事があります。 利益の求め方は、  売上高-売上原価(期首商品棚卸高+当期...
    税理士回答数:  3
    2018年01月09日 投稿
  • 本のせどり等で得た収入、確定申告は必要?

    本のせどり等で得た収入について、確定申告は必要なのでしょうか?
    税理士回答数:  2
    2016年05月05日 投稿
  • 確定申告書等作成コーナーについて

    お世話になります。 相続した不動産の売却により確定申告の必要があります。 「確定申告書等作成コーナー」は、海外在住の非居住者でも利用する事が可能なの...
    税理士回答数:  2
    2016年12月21日 投稿
  • 棚卸在庫について

    年末に在庫をできるだけ売って少なくして税金を抑えたほういいとよく言われますが、結局払う税金は一緒ではないでしょうか。 1万円の商品を売れば期末在庫が1万円...
    税理士回答数:  1
    2018年01月26日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,919
直近30日 相談数
819
直近30日 税理士回答数
1,643