[確定申告]取引先からの支払調書について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 取引先からの支払調書について

取引先からの支払調書について

個人事業主です。
昨年から契約している会社から今年も支払調書をいただきました。
報酬は、月末締めの翌月払いです。

その場合、今回もらった支払調書は発生主義での金額になると思うのですが、
今回確定申告する際に、2022年12月の売掛金の回収額は仕訳に記載して、2023年12月分の売掛金の回収は今年の1月でしたので売上としては仕訳しますが、売掛の回収の仕訳は登録しなくて大丈夫でしょうか?

税理士の回答

その場合、今回もらった支払調書は発生主義での金額になると思うのですが、

上記の理解が間違っている。
支払調書は読んで字のごとくその年に支払った金額を記載。ある意味現金主義です。

今回確定申告する際に、2022年12月の売掛金の回収額は仕訳に記載して、2023年12月分の売掛金の回収は今年の1月でしたので売上としては仕訳しますが、売掛の回収の仕訳は登録しなくて大丈夫でしょうか?


します。売り上げは発生主義なので、入金されていない金額は、残として残り、翌年入金時に消し込みます。

本投稿は、2024年03月09日 17時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,739
直近30日 相談数
751
直近30日 税理士回答数
1,538