税理士ドットコム - [確定申告]所得金額調整控除をどう申告すればいいでしょうか - 調べてみました。e tax で申告できます。扶養控除...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 所得金額調整控除をどう申告すればいいでしょうか

所得金額調整控除をどう申告すればいいでしょうか

お世話になっております。
5歳の子供がいるので、所得税では「子ども・特別障害者等を有する者等の所得金額調整控除」の適用対象者だと思いますが、年末調整でこれを申請しなかった場合、確定申告で適用申請できますか?e-taxではこの控除項目が見当たりませんが、どう申告すればいいでしょうか?また、過去年分の確定申告の修正(所得金額調整控除の遡及適用)も申請できますか?
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1411.htm
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

調べてみました。e tax で申告できます。扶養控除のところに5歳のお子さんを登録して、そのしたのほうに調整控除の対象者がいますかという質問があるのでいると記入すると、自動的に所得控除額が加算されます。やってみてください。

本投稿は、2024年03月12日 14時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,942
直近30日 相談数
823
直近30日 税理士回答数
1,639