[確定申告]領収書の決済方法について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 領収書の決済方法について

領収書の決済方法について

デビットカードで決済しましたが、領収書を確認したところクレジットカード決済になっていました。
※変更不可

この場合どうしたらいいでしょうか?

税理士の回答

 デビットカードの明細と領収書の両方を保管しておけば大丈夫だと思います。

 変更不可とのことであり、両方を保管して、領収書の金額とカード明細の金額がきちんと突合できるようにしておけば、税務上、特に大きな問題になるようはことはないように思われるからです。

ご回答ありがとうございます。
明細はネット通帳の口座の明細をスクリーンショット撮って記録すればいいでしょうか?

 カード会社のページから、カードのご利用明細などをダウンロードして保管してください。

 預金通帳の口座明細とは、異なるからです。

ご返信ありがとうございます!
スクリーンショットでも問題ないでしょうか?

本投稿は、2024年03月24日 22時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,803
直近30日 相談数
774
直近30日 税理士回答数
1,563