株式の確定申告後の修正申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 株式の確定申告後の修正申告について

株式の確定申告後の修正申告について

株式の繰越損失を毎年確定申告してます。
今年の確定申告で、昨年は記入していた令和4年の損失額を書き漏らしてしまいました。税務署の職員は申告期間中であれば修正できるが、期間後はできないとのことでした。
申告期間後には本当にできないのでしょうか。
よろしくお願いします。

税理士の回答

この話題はよく出てくるのですが、できないということで税務署の方針は一貫しているようです。

ありがとうございました。
法律など何かで定められているものでなく、税務署の方針や取り決めですか。金額が大きいので、何とかできないかと思案しているところですが、何か策はないのでしょうか。

方針ではなく法律の規定みたいです。策はないとおもいます。「嘆願書」というのを出してみてもいいですが、たぶん効き目はないとおもいます。

本投稿は、2024年03月29日 20時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 株式損失の期間後申請によって繰越が可能か?

    社会人になって、人生初めて確定申告をしようとしております(去年ふるさと納税を利用したため) 2015年 株式損失 2016年 株式損失 2017年 株...
    税理士回答数:  1
    2018年03月02日 投稿
  • 確定申告後の修正申告について

    今年3月確定申告を済ませました。しかし、昨年12月に旧家売却と同月に新築住宅を購入した際の、譲渡損失の申告があることを知らず、できてませんでした。今から、修正申...
    税理士回答数:  1
    2014年08月08日 投稿
  • 確定申告後の修正申告できますか。

    H29年分の確定申告「株式等の分離課税」の修正申告はできますか。 先日市役所から後期高齢者医療保険料の支払い通知が来ました。 支払金額がH26.27.2...
    税理士回答数:  5
    2018年07月20日 投稿
  • 確定申告後のFXの損失繰越について

    令和元年分の確定申告を済ませました。寄附金控除(ふるさと納税)、医療費控除、源泉徴収無の特定口座の株式譲渡益の申告です。 申告後にFXでの損失の申告を忘れたこ...
    税理士回答数:  2
    2020年08月23日 投稿
  • 確定申告でFXの損失のし忘れについて

    昨年(令和4年)の確定申告でFXの申告をし忘れました。 ネット等で調べると更正の請求を後から行えばよい等の情報があったのでe-taxにて 更正の請求を行った...
    税理士回答数:  3
    2024年01月13日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,941
直近30日 相談数
824
直近30日 税理士回答数
1,641