確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告について

確定申告について

以前副業で毎年の収入が20万を超えていました。3年間です。この3年間確定申告をしていませんでした。(確定申告その物を知りませんでした)どうすればいいですか?

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

本業は給料でしょうか。
その場合、いくらくらいで年末調整はしてもらっていましたでしょうか。

給料です。手取りて17万くらいです。年末調整は毎年してもらっています。

税理士ドットコム退会済み税理士

17万というのは月額でしょうか。

そうですね。残業などで変わってきますが。

税理士ドットコム退会済み税理士

そうしますと所得税の確定申告が必要となります。

ありがとうございます。市役所に聞いて見ます。

本当にありがとうございます。解決しました。

本投稿は、2024年03月30日 22時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 確定申告について

    3年間に渡り確定申告しておらず、今さら確定申告して処罰等があったらと思うとどうしていいのか分かりません。 確定申告の内容は住宅ローンについてです。 ...
    税理士回答数:  1
    2022年03月25日 投稿
  • 確定申告 

    証券会社から、特定口座年間取引報告書、特定割引債の償還支払通知書、上場株式配当等の支払い通知書がきましたが、3枚とも申告するのか、特定口座年間取引報告書の1枚だ...
    税理士回答数:  1
    2021年03月07日 投稿
  • 白色申告から青色申告

    白色申告から青色申告をした場合、青色申告した年から3年間赤字を繰越することが出来ますでしょうか? それとも確定申告から3年間でしょうか?
    税理士回答数:  3
    2022年07月16日 投稿
  • 確定申告について

    確定申告についてご相談させて頂きます。 現在、会社員をしており、以下の収入があります。 ①常勤(会社A)の給与所得 ②非常勤(会社B)の給与所得 →...
    税理士回答数:  3
    2022年06月29日 投稿
  • まとめて確定申告するべきでしょうか。

    私は仕事を4箇所でやっています。 主な収入源は派遣社員としての収入で 掛け持ち①は年間10万前後 掛け持ち②は年間30万前後 掛け持ち③は年間50万前後...
    税理士回答数:  1
    2019年11月13日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,495
直近30日 相談数
716
直近30日 税理士回答数
1,442