雑収入について
正社員で働く傍ら、会社に無関係の方から業務委託をしています。
会社からの給与、年間350万円だとします。
(業務委託費)雑収入は概ね4万円前後。年間で50万円だとします。年末調整は会社でしているため、雑収入のみを確定申告しますと、税金はいくらほど追加徴収されますか?それとも、戻ってきますか?
教えてください。
税理士の回答

はじめまして、税理士の岡村と申します。
詳細がわからないためザックリとしたお話になります。
雑収入(雑所得とします)が年間で50万円くらいですと、お給料は年末調整で精算されていて、ダイレクトに雑所得50万円に課税されると仮定します。
その場合は大体ですが、所得税が5%(もしかしたら10%)に住民税が10%くらい、所得税と住民税で合わせて15%から20%くらいになると思います。
なので75,000円くらいから100,000円程度になるのではないでしょうか。
もう少しすくないかもしれませんが、そのくらい見積もっていただけたらと思います。
よろしければご参考になさってみてください。
本投稿は、2024年04月03日 14時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。