メルカリてプラモデルを年間2-3個売りました
メルカリでプラモデルを年間て2-3台売りました。1回あたり10万から20万程度です。
精巧に作って、作り終えてしばらくしたら、また次のプラモ作成に着手してます。
作り終えたら、誰かに譲りたくなりメルカリで販売しました。ハンドメイド品となるので課税対象でしょうか?不用品扱いで非課税になりますでしょうか?
税理士の回答

お世話になっております。
生活用動産の範囲ですが、一般的な認識だと、プラモデルは含まれないと思いますので、雑所得での処理だと考えられます。
何卒宜しくお願い致します。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1906.htm

上記の回答内容につき追加の不明点等あれば、遠慮なくお尋ねください。
なお上記の回答内容で、ご質問者様の疑問につき解決済でしたら、ベストアンサーに区分いただけますと幸いです。
お手数をお掛けして大変申し訳ありませんが、何卒よろしくお願いいたします。

ただ雑所得の計算上、作った材料費等の経費は所得計算上控除できますので、収入からかかった経費を引いた残額の合計が年間20万円以下であれば、当該販売分につき、確定申告は不要です。(給与があり、当該給与について年末調整している前提)
何卒宜しくお願い致します。

お忙しいところ、ベストアンサーに選んでいただきありがとうございました。
また何かありましたら、お気軽に新スレッドよりご質問くださいませ。
何卒宜しくお願い致します。
本投稿は、2024年04月09日 23時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。