法人化の注意点
サラリーマンの傍ら、事業を行ってます。2024年は4月現在で600万の利益のため2025年1月の確定申告の際に法人化予定です。昨年は青色申告をしました。法人化に関して3つに質問お願いします。
1 会社員をしているため、事業用の口座を専用で作りました。昨年の副業利益は全て事業用口座に入っています。法人化すると自由にお金を引き出さなくなるようですが、昨年の利益、今年の利益は2025年2月の法人化前でしたら自由にプライベート口座へ移動して構いませんか?
2 2025年の1月に税理士の方を探す予定です。そのタイミングでの法人化となりますが、2024年6月などに早めに法人化するのと比べ、メリット、デメリットはありますか?
このままいくと2024年6月に1000万は超えるので、法人化も検討してますが担当税理士費用がその月から毎月かかるようです。
3 法人化したタイミングで口座が空でも良いのでしょうか?役員報酬を低く抑えられるように、法人前に稼いだお金を全てプライベート口座に移動予定です。
税理士の回答

竹中公剛
法人化する前に、税理士と直でお話しください。
間違わないでよいです。
本投稿は、2024年04月12日 13時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。