税理士ドットコム - [確定申告]フリマアプリの売上の計上方法について - 個人の不用品を売った場合は課税の対象外です。確...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. フリマアプリの売上の計上方法について

フリマアプリの売上の計上方法について

数年前からフリマアプリを使用し、不用品(コミック、コミックの特典ペーパー、アニメグッズ、衣類など)を販売しておりたす。
今年はもうすぐ販売利益(商品代-販売手数料-送料)が20万円を超えそうです。そうなると副業扱いで確定申告が必要になるのでしょうか。
経費として商品の仕入れ額も含まれるのでしたら商品代-販売手数料-送料-仕入れ額で計算するとマイナスになるのですがそれが最終的な売上になるのでしょうか。
それとも仕入れ額-販売利益=売上になるのでしょうか。
その場合、仕入れ額を証明するレシートがなくネットで調べた金額をノートに記しているのですがそちらでも大丈夫なのでしょうか。
回答お願い致します。


税理士の回答

個人の不用品を売った場合は課税の対象外です。確定申告は不要になります。但し、貴金属や宝石、書画、骨董品などで、1個(又は1組)の価格が30万円を超える場合は課税対象となります。

本投稿は、2024年06月13日 22時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • フリマアプリの売上に対する経費について

    確定申告(白色申告)でのフリマアプリでの売上に対する経費についての質問です。 フリマアプリは売上金から自動的に販売手数料(10%)と送料(出品者負担)が引...
    税理士回答数:  1
    2021年04月07日 投稿
  • やよい白色申告オンライン 記入方法について。

    やよいの白色申告オンラインに記入しております。 フリマアプリでの販売をしております。 手数料や、送料などの事について教えて頂きたいです。 ① ・...
    税理士回答数:  2
    2020年07月04日 投稿
  • 白色申告 帳簿

    フリマアプリでせどりの売上を白色申告で帳簿をつけています。 Excelで帳簿を作成しているのですが、1つの商品にかかった仕入れと販売手数料や送料を1行にま...
    税理士回答数:  3
    2022年08月12日 投稿
  • フリマアプリ売上分の簡易帳簿について

    昨年からメインの事業以外にフリマアプリを利用した物販で15万程の利益を出しました。 確定申告に向けてやよいの青色申告を利用しています。10万円控除を受けるため...
    税理士回答数:  1
    2023年02月14日 投稿
  • フリマサイトでの売上の証明について

    個人事業主として、仕入れた商品をフリマサイトに販売しているのですが、販売の証明(証憑?)の保存の仕方について質問があります。 そのフリマサイトでは売上の履...
    税理士回答数:  1
    2023年06月08日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,438
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,418