[確定申告]やめた職場が勝手に年末調整? - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. やめた職場が勝手に年末調整?

やめた職場が勝手に年末調整?

源泉徴収票について

フリーター、扶養内で働いている者です。

去年夏まで勤めていた職場をやめ、去年冬から別会社で働き始めましたが年末調整の書類が間に合わず確定申告をすることにしました。

前の職場から源泉徴収票をもらおうとしたんですが、
その時、社会保険料控除証明書の提出を求められ、「確定申告をするので」と言ったんですが、「源泉徴収票に必要」とのことで?渡してしまいました。

その後源泉徴収票の用意ができたと連絡があったのですが、その時に「帰ってくるお金もある」といわれました。
還付金は確定申告の時ではないのでしょうか?
これは勝手に年末調整されてしまったんでしょうか?その場合どうすればいいのでしょうか?

無知で大変恥ずかしいんですが、教えていただけると助かります。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

ご質問の内容だけでは判断できませんが、通常は、前の会社が、退職した社員の年末調整はできないので、勝手にはしていないはずです。
源泉徴収票の備考欄に、「年調未済」と表示されます。

本投稿は、2018年02月27日 17時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 確定申告 アルバイトをやめたり始めたりして複雑です

    確定申告の仕組みがまるでわかっていません。 教えていただけると幸いです。 大学2年生のアルバイトです。 私は2016年の1月~12月で、5箇所のバイト先...
    税理士回答数:  1
    2016年12月23日 投稿
  • 職場以外の確定申告は必要か?

    頭を整理して質問します。障害者で就労継続支援A型で働いています。収入(年間736,884円)に関しては職場が申告しています。ただし、源泉徴収票には控除対象扶養親...
    税理士回答数:  1
    2016年11月27日 投稿
  • 譲渡所得の申告についての連絡票

    昨年競売で中古マンションを買いました。競売物件でしたのでかなり汚れ設備の破損も著しくまた管理費の滞納もあり占有者の退去にもお金がかかり購入後一年かけてリフォムし...
    税理士回答数:  5
    2018年02月23日 投稿
  • 源泉徴収票について

    こんにちは。給与担当者をしておりますが、来年の一月に出す源泉徴収票は新しく変わりますが、28年の途中でやめた職員に渡す源泉徴収票も新しい源泉徴収票で渡さなければ...
    税理士回答数:  3
    2016年11月19日 投稿
  • 確定申告について

    こんにちは。今年の途中まで仕事をしていて、やめてその後に新しい仕事をして新しい職場で、前の仕事の源泉徴収票をあわせて年末調整すると思うのですが、年末調整までに前...
    税理士回答数:  3
    2016年11月16日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226