税理士ドットコム - [確定申告]育休中の雑所得について教えて下さい - 育児休業給付金は非課税ですので、所得税はそれ以...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 育休中の雑所得について教えて下さい

育休中の雑所得について教えて下さい

現在育休中で、育休手当を貰っています。
育休手当を受給している間は、給与所得なしの状態という認識でよろしいでしょうか?
雑所得を得る場合、確定申告不要となる金額は20万円以下でしょうか?それとも48万円以下になるのでしょうか?

税理士の回答

 育児休業給付金は非課税ですので、所得税はそれ以外の所得について課税されます。
 給与所得があり、年末調整をした方は、給与所得以外の所得の合計額が20万円以下なら確定申告は不要です。
 給与所得が全くない場合は、所得控除が基礎控除のみの場合、所得が48万円以下なら確定申告の必要はありません。

本投稿は、2024年07月17日 00時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 産休育休中の雑所得について

    2022年1〜2023.1月まで産休育休中の主婦です。2022年は丸一年会社からの給与はなく育休手当だけです。育休中にバイナリーを始めたのですが利益がいくらを超...
    税理士回答数:  3
    2022年09月01日 投稿
  • 育休中の副業 育休手当減額について

    育休中の事業所得が、育休手当減額に関わるのかどうか。その場合の源泉徴収票の書き方。 育休中に副業でweb関連のクラウドワークを行っております。 副業での...
    税理士回答数:  1
    2021年11月25日 投稿
  • 育休中の収入について

    現在育休中で、手当金をもらっている状態です。 最近ハイローオーストラリアを始め、少額ではありますがいくらか利益が出ています。 この場合、ハイローでの利益が4...
    税理士回答数:  1
    2023年12月15日 投稿
  • 育休中の副業について

    今年の10/15から産休に入っており、来年の1月中旬まで産休、それから再来年の春まで1年と少しだけ育休を貰う予定です。 今産休中でクラウドワークスで副業を...
    税理士回答数:  4
    2019年12月03日 投稿
  • 育児休業中の一口馬主雑所得について

    現在育児休業を取っています。 また、以前から趣味の一口馬主を行っており、月によっては1万円~数万円の収入があります。収入として入ってくるのは不定期且つ、1万円...
    税理士回答数:  1
    2020年10月10日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,932
直近30日 相談数
829
直近30日 税理士回答数
1,644