育休中の雑所得について教えて下さい
現在育休中で、育休手当を貰っています。
育休手当を受給している間は、給与所得なしの状態という認識でよろしいでしょうか?
雑所得を得る場合、確定申告不要となる金額は20万円以下でしょうか?それとも48万円以下になるのでしょうか?
税理士の回答

豊嶋彩子
育児休業給付金は非課税ですので、所得税はそれ以外の所得について課税されます。
給与所得があり、年末調整をした方は、給与所得以外の所得の合計額が20万円以下なら確定申告は不要です。
給与所得が全くない場合は、所得控除が基礎控除のみの場合、所得が48万円以下なら確定申告の必要はありません。
本投稿は、2024年07月17日 00時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。