税理士ドットコム - 収入が生じなかった場合の副業個人事業主の確定申告について - 収入も支出もなかった年は確定申告は必要ありません。
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 収入が生じなかった場合の副業個人事業主の確定申告について

収入が生じなかった場合の副業個人事業主の確定申告について

個人的に開発依頼をいただくことがちょくちょくあったため、個人事業にしてみるか!と思い立ち、副業ではありますが、個人事業の開業届を提出しました。青色申告承認申請書も同時に提出しています。
ただ、開業したものの、今のところ開発依頼をいただけず、ひょっとすると、収入がなく今年が終わってしまうかもしれません。
このように、収入も支出もなかった年であっても確定申告は必要なのでしょうか?

税理士の回答

ご回答いただき、ありがとうございます。
収入も支出もない年は、確定申告不要なのですね。
先行投資的に開発をし、支出だけあった年は、赤字として確定申告することになると思うのですが、それは問題ありませんでしょうか?

青色欠損金繰越のためには確定申告が必要です。

ありがとうございます。
手探りになりますが、しっかりと確定申告できるよう、準備したいと思います。

本投稿は、2024年08月20日 19時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 個人事業主の副業について

    個人事業主です。 副業として、業務委託契約で開業届けで提出した職種とは違う職種に従事しているのですが、その年間の収入が大きくなりそうで確定申告時に節税できる方...
    税理士回答数:  2
    2021年07月29日 投稿
  • 副業における開業届提出の有無

    親に土地を貸して地代収入を得ようとしています。 親はその土地などを使い、マンション管理と駐車場管理をしています。 この不動産管理を個人事業主として手伝い、収...
    税理士回答数:  1
    2021年08月28日 投稿
  • 副業の確定申告について

    本業で500万の収入があり、年末調整はこちらでしていますが、副業でアルバイトを2社(あわせて年収100万ほど)と、フリーランスで年に30万以下の収入があります。...
    税理士回答数:  1
    2020年09月16日 投稿
  • 開業届および開業前の収入について

    6月から副業として設計・試作を始め,主に業務委託として装置などの設計試作を行ってきました.これからは個人でも設計開発に取り組む予定で,今月中に開業届を提出する予...
    税理士回答数:  3
    2020年10月10日 投稿
  • 副業における確定申告について

    現在、会社員としての給与(特別徴収で、会社で確定申告)と、 開業届けを出し、個人事業主として事業収入は、青色申告て、控除を受けたものを別で確定申告しております...
    税理士回答数:  2
    2024年07月26日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,769
直近30日 相談数
751
直近30日 税理士回答数
1,528