年収800〜900万 特定口座(源泉徴収あり) 太陽光売電(10KW未満 余剰)
自宅の太陽光10KW未満で売電収入を得ています。年間で売電収入19万円程度になると思われます。給与所得で年収800〜900万前後(税引き前)
また株式投資で特定口座(源泉徴収あり)を開設しており、配当金収入で税金額が引かれる前で2万円前後予定ですが、確定申告は必要でしょうか?
また必要な場合は特定口座の金額と合わせて申告した方がいいでしょうか?
税理士の回答

土師弘之
特定口座(源泉徴収あり)は原則として確定申告不要です。したがって、この株式投資以外の収入等で判断すればいいことになります。
「確定申告不要制度」を適用するのであれば、売電収入だけで年間20万円以下かどうかを判断することになります。
忙しい中、回答いただきありがとうございます。
更に質問いたしますが、特定口座(源泉徴収あり)において、損益50万程度の利益が出た場合も、太陽光売電収入が20万円超えなければ、確定申告不要ということでしょうか?

土師弘之
逆に特定口座(源泉あり)は確定申告すると、太陽光売電収入と加算され20万円を超えますので、確定申告が必要となります。
「損益50万程度の利益が出た場合でも」という言い方だけでは誤解を生みます。申告しなければ太陽光売電収入だけで判断できますということです。
色々と教えていただきありがとうございます。
大変勉強になりました。
本投稿は、2024年10月16日 22時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。