[確定申告]ふるさと納税と一時所得 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. ふるさと納税と一時所得

ふるさと納税と一時所得

会社員で年収が1億円の場合、簡易シミュレーションすると、ふるさと納税額の上限が約430万円になりました。
①この上限額までふるさと納税した場合(納税額が実価格の30%として)実価格は130万円となり、一時所得控除の50万円を引いた80万円の半分の40万円を一時所得として翌年確定申告する必要があるとの理解は正しいでしょうか?
②上述の理解が正しい場合、表現が不適切かもしれませんが、40万円の出費で実価格で約130万円分の返礼品を受け取れることになるとの理解で正しいでしょうか?

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

基本的な考えかたは、ご質問通りでよろしいかと思います。
なお、足切り額が2,000円ありますので出費額は同額を加算した金額となります。

本投稿は、2024年10月23日 22時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 一時所得がある場合のふるさと納税について

    昨年は年収500万程で、実質負担2,000円で行えるふるさと納税の控除上限額の目安は 61,000円でした。 今年、60歳で定年退職すると今年の年収は10月ま...
    税理士回答数:  2
    2022年09月02日 投稿
  • 不動産売却 と一時所得 とふるさと納税

    年金暮らしの母についての相談です。 今年の不動産売却と死亡保険受けとりにあたりこれからくる税金について教えていただきたいです。 ●不動産売却 1億75...
    税理士回答数:  3
    2019年06月25日 投稿
  • ふるさと納税について

    8月に一時所得で1000万円の収入を得ました。 来春に確定申告をして、納税するのですが 少しでもメリットがあるように、ふるさと納税を考えています。 そ...
    税理士回答数:  1
    2020年09月16日 投稿
  • ふるさと納税と所得

    ①今まで確定申告を行う場合は雑所得が1円でも申告が必要との記事を見たので医療費控除を確定申告で行う場合は雑所得、一時所得などの所得があればいかなる金額でも申告が...
    税理士回答数:  2
    2020年12月06日 投稿
  • 不動産売却の一時所得によるふるさと納税

    稚拙な質問で、申し訳ありません。税金の事は、全くわかりません。 相続した不動産を売却し 収入を得ました。 私はパートの主婦 年間所得 40万弱です。ふる...
    税理士回答数:  3
    2020年09月13日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,589
直近30日 相談数
822
直近30日 税理士回答数
1,520