赤字副業の確定申告とふるさと納税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 赤字副業の確定申告とふるさと納税について

赤字副業の確定申告とふるさと納税について


会社員ですが、副業としてfxを行っておりますが
今年の副業の損益が経費含めるとマイナスとなりそうです。
ですが、fxは3年前まで損益通算できるため、赤字でも確定申告を行おうと思っております。

その場合、ふるさと納税のワンストップ特例制度が使えないため、ふるさと納税分は赤字副業の確定申告で申告する必要があります。

上記のように赤字副業の確定申告でふるさと納税も申告する場合、ふるさと納税の控除はされなくなってしまうのでしょうか?

税理士の回答

>ふるさと納税のワンストップ特例制度が使えないため、ふるさと納税分は赤字副業の確定申告で申告する必要があります。
⇒ご認識の通り、ふるさと納税は確定申告をする必要があります。

>赤字副業の確定申告でふるさと納税も申告する場合、ふるさと納税の控除はされなくなってしまうのでしょうか?
⇒給与所得について所得税・住民税が発生している場合には、それについてふるさと納税の控除が適用されます。確定申告は副業分だけではなく、給与も含めた全ての所得を申告する必要がございます。

ご返答ありがとうございます。

確定申告の際、本業の収入と合算するとのことでしたが、その場合副業が会社にバレるリスクなどはありますでしょうか?

まだ確定申告をやったことがないので、無知で申し訳ないです。。

住民税が給与天引きされている場合、住民税が会社の計算と違うことで副業が発覚するケースはございます。「給与・公的年金等以外の所得に係る住民税の徴収方法」という欄があり、「自分で納付」に「◯」をつけると、副業所得にかかる分の住民税は自分で納付することとなります。

了解致しました。
やったことがないのでつい心配になってしまいました。ありがとうございます。

本投稿は、2024年11月10日 01時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
160,434
直近30日 相談数
846
直近30日 税理士回答数
1,408