[確定申告]ふるさと納税額について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. ふるさと納税額について

ふるさと納税額について

今年の源泉徴収額が、112700円で、
定額減税が9万円でした。

ふるさと納税をやる場合、今年も例年通りの計算式でいいのでしょうか?

税理士の回答

今年も例年通りの計算式でふるさと納税の限度額を計算できます。ただし、源泉徴収税額(112,700円)と定額減税(90,000円)を考慮し、ふるさと納税に適用される控除の上限を確認する必要があります。以下の計算式を使用して、ふるさと納税の上限額を求めてください。

計算式

総所得金額(源泉徴収票の所得控除後の額)から住民税基本控除分を差し引きます。
上記金額を基に、住民税所得割額を算出します。
住民税所得割額の約20%がふるさと納税の控除上限額になります(他の税額控除も加味する必要あり)。

本投稿は、2024年12月28日 19時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • ふるさと納税について

    ふるさと納税の控除限度額シュミレーションで、医療費控除の項目があるのですが、これは今年受けた控除額を入れるのですか?(つまり前年の医療費に対する控除額) 12...
    税理士回答数:  1
    2021年12月11日 投稿
  • ふるさと納税について

    8月に一時所得で1000万円の収入を得ました。 来春に確定申告をして、納税するのですが 少しでもメリットがあるように、ふるさと納税を考えています。 そ...
    税理士回答数:  1
    2020年09月16日 投稿
  • ふるさと納税に関して

    よくあるふるさと納税に関して伺いたいのですが 2020年6月時点でどこかの地域のふるさと納税を利用した場合 今年2020年の確定申告で控除に出来るのでし...
    税理士回答数:  1
    2020年07月05日 投稿
  • ふるさと納税

    ふるさと納税の限度額について教えてください。 夫の給与収入1200万 妻110万 19歳の大学生の子どもが一人 iDeCo年額24万です ちな...
    税理士回答数:  1
    2024年10月25日 投稿
  • ふるさと納税の限度額について

    会社から発行された源泉徴収票をもとに 今年の限度額を知るため、ふるさと納税サイトのシュミレーションをしたところ、サイトにより結果が異なっており、入力が間違えて...
    税理士回答数:  1
    2023年01月25日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,277
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,277