税理士ドットコム - [確定申告]事業所得で赤字、FX収入は黒字の場合の損益通算の可否 - 事業所得の赤字とFX収入(雑所得)の黒字は損益通...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 事業所得で赤字、FX収入は黒字の場合の損益通算の可否

事業所得で赤字、FX収入は黒字の場合の損益通算の可否

2024年、事業所得では赤字になり、FXでは黒字になる予定です。
その場合、事業所得の赤字はFXでの所得と損益通算することが可能なのでしょうか。
また、可能である場合、通常の確定申告で提出する申告書以外に何か必要になるのでしょうか、ご教示くださいませ。

税理士の回答

事業所得の赤字とFX収入(雑所得)の黒字は損益通算できません。事業所得の赤字は、他の事業所得や不動産所得、山林所得と通算することができますが、FX収入は雑所得として分類され、事業所得とは通算できません。

したがって、事業所得の赤字とFX収入の黒字は別々に申告する必要があります。確定申告では、事業所得の赤字は繰越控除として翌年以降に繰り越すことができますが、FXの黒字は通常通り雑所得として申告する必要があります。追加の書類は必要なく、確定申告書Bを用いて、事業所得と雑所得をそれぞれ記載してください。

本投稿は、2024年12月31日 20時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • FXの損益が黒字→赤字になった場合について

    事業外で国内FX取引を行っている個人事業主の者です。 昨年2020年、FX取引では15万円ほどの黒字でした。 しかし今年2021年は逆に15万円ほどの赤...
    税理士回答数:  1
    2021年12月23日 投稿
  • 還付金がある場合、ふるさと納税は可能か

    個人事業主です。 昨年度の事業は赤字、FXの収入が黒字で事業分の源泉税の還付金がありました。 本年も同じく事業は赤字、FXは黒字だった場合、ふるさと...
    税理士回答数:  1
    2019年04月16日 投稿
  • 海外FXの赤字と、不動産所得の黒字の損益通算について

    海外FXは雑所得を含む他の所得区分と損益通算できる。と記載してあることが多く、 よくある例として「不動産所得が赤字の場合は、海外FXの利益から控除できる。」と...
    税理士回答数:  1
    2020年04月14日 投稿
  • 海外FXとNote記事の雑所得に関して

    海外FXとNoteの記事収入に関してです。 給与所得があるためどちらも雑所得だと考えています。 その際、海外FXが赤字。 記事収入が黒字で、トータルが...
    税理士回答数:  1
    2023年06月21日 投稿
  • 損益通算について

    「やよいの青色申告オンライン」にて青色申告をしている個人事業主(フリーランスライター)です。 今年度の事業が赤字なのですが、その赤字額を上回る不動産譲渡所得(...
    税理士回答数:  2
    2024年12月18日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,510
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,433