税理士ドットコム - 特定口座 確定申告について(譲渡損失、還付金) - ご質問ありがとうございます。① 2025年の確定申告...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 特定口座 確定申告について(譲渡損失、還付金)

特定口座 確定申告について(譲渡損失、還付金)

①2023年に-100万円の損失があり、譲渡損失の繰越控除の確定申告を行なっています。   
 2024年に130万円の利益がありました。 還付金を受け取るには、2025年の2~3月に
 特定口座でも確定申告が必要になりますか?

②2022年にも15万円ほどの損失がありました。 しかし、譲渡損失の繰越控除の確定申
 告を行なっていません。 今からでも遡って確定申告することはかのうでしょうか? 可
 能であれば還付金を受け取りたいと思っております。

 どなたかご回答いただけますと幸いです。

税理士の回答

ご質問ありがとうございます。

① 2025年の確定申告について
2023年の譲渡損失(-100万円)を繰り越している場合、2024年の利益(130万円)から控除を行うには、2025年2~3月に確定申告が必要です。特定口座であっても繰越控除を適用するには申告が必須となりますので、確定申告を忘れず行いましょう。

② 2022年の損失の遡及申告について
譲渡損失の繰越控除を適用するためには、その年に確定申告を行っていることが条件です。2022年分の申告を今から遡って行うことは原則として認められないため、2022年の損失に基づく還付や控除は難しい状況です。

ご不明な点があれば、税務署または税理士に相談されることをお勧めします。

2024年分の申告で還付は受けられますが、注意点があります。
それは、繰越控除前の130万円が合計所得金額に加算されることです。
それが他に影響を及ぼすことを考慮してください。

本投稿は、2025年01月11日 13時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,872
直近30日 相談数
815
直近30日 税理士回答数
1,635