ダブルワーク先の確定申告をしていなかった。
会社員として就業しながら約4年間ダブルワーク先で副業をしておりました。(副業給与:年間48万)
会社の規定にて副業が駄目だったため、確定申告が不安になり今まで放置をしてしまいました。
現職を退職するタイミングですので、精算したいと考えています。この場合延滞金などは多少発生してしまうのでしょうか。また今のところ催促状などは来ていないのですが、少額の税金ということで見過ごされているような状況であると捉えて良いでしょうか?
税理士の回答
こんにちは。
2つの給与所得がある場合には確定申告をする必要があります。副業給与分について確定申告をしていないのであれば所得税・住民税ともに過少申告となりますので修正申告をする必要があります。
申告・納税は義務ですので少額であっても見過ごしというものはありません。近年はAIを用いて申告を確認していますので、すみやかに申告書の提出・納税をするようにしてください。

石割由紀人
副業の給与が年間48万円の場合、確定申告が必要となります(給与所得者の副業収入が20万円を超える場合)。申告を怠っていた場合、延滞税や加算税が発生する可能性があります。少額であっても税務署が見過ごすわけではなく、申告漏れが発覚すれば過去分も遡って徴収される可能性があります。催促が来ていなくても、自主的に税務署に相談して修正申告を行うのが最善です。これによりペナルティが軽減される場合もあります。
本投稿は、2025年01月15日 01時36分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。