国債の住民税還付について
国債の利息で支払った住民税は確定申告すれば戻ってきますか?
昨年国債を買って、先日届いた特定口座年間取引報告書で確認したところ所得税と住民税が合計で5,000円程度引かれていました。
現在年収は個人年金の10数万円と上記の利息の数万円のみで、基礎控除内です。
このまま住民税非課税でいたいのですが確定申告で住民税まで還付を受けれますか?
確定申告で所得税・住民税が還付を受けれるとして、確定申告書への記入は、「配当金」「雑所得/その他」「一時」など、どの欄に記入すればいいか具体的にご教示ください。
また、ほかに申告にあたっての注意点などあれば教えてください。
税理士の回答

竹中公剛
特別口座の全ての金額を申告します。ので、戻ることはない。
宜しくお願い致します。
所得税と住民税が合計で5,000円程度引かれていました。
申告しても、+-=0円で、戻ることはない。
本投稿は、2025年01月23日 15時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。