[確定申告]定額減税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 定額減税について

定額減税について

子供(26歳)のことですが宜しくお願いいたしま。
R6年度8月より会社員になり年末調整で所得税の源泉徴収は0円になりました。
(それ以前はアルバイトでした。R6年の総収入は103万円以下です)
この場合、定額減税はどうなるのでしょうか。
1、市役所から連絡が来るのか、あるいは子供自身が申請するのでしょうか。
2、私が個人事業主なので確定申告で扶養親族として特別税額控除に追加すればよいでしょうか
よろしくお願いします。

税理士の回答

1、市役所から連絡が来るのか、あるいは子供自身が申請するのでしょうか。
2、私が個人事業主なので確定申告で扶養親族として特別税額控除に追加すればよいでしょうか


確定申告で扶養親族として特別税額控除に追加すればお子様の定額減税分も受けられますので、市役所等に申請する必要はございません。

ありがとうございました。
確定申告で対応したいと思います。

先ほどはご回答頂きまして、ありがとうございました。
参考までに教えていただきたいのですが、今回の条件で私が確定申告をしない立場の場合、
子供の定額減税はどうなるのでしょうか。
蛇足の質問ですが、よろしくお願いいたします。

本投稿は、2025年02月02日 08時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 定額減税について

    お世話になります。 定額減税についてお聞きしたいです。 私は個人事業者で、R5は所得がわずかで今年の予定納税はありません。R6はたぶん赤字になりそうです。い...
    税理士回答数:  1
    2024年04月01日 投稿
  • 定額減税について

    定額減税についての質問です。 私は旦那の扶養内でフリーランス+派遣として働いている主婦です。 令和5年度の年末調整において、6年度の予定収入額を150万と記...
    税理士回答数:  2
    2025年01月27日 投稿
  • 定額減税の書類の対象について

    夫が先日、会社より「源泉徴収に係る定額減税のための申告書兼年末調整に係る定額減税のための申告書」の書類を持ち帰りました。 そこで質問させていただきたい事があり...
    税理士回答数:  3
    2024年06月01日 投稿
  • 定額減税 所得税 R6に妻を扶養にする場合

    定額減税について教えてください。 私は毎年確定申告をしています。妻は無職のため扶養に入れています。 しかし、令和5年に、妻が親から相続した土地を売却したため...
    税理士回答数:  2
    2024年08月19日 投稿
  • 定額減税について

    定額減税(市県民税)について教えて下さい。 主人が個人事業主で、その経理関係を妻である私が専従者として処理しています。 子供は1人います。 初歩的...
    税理士回答数:  1
    2024年06月26日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,277
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,277