[確定申告]手渡しによる外注経費に関して - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 手渡しによる外注経費に関して

手渡しによる外注経費に関して

SNSの代理運営、チラシ配りを6人の方に外注しようとしています。月10万✖️12ヶ月✖️6人=600万です。それぞれの方には手渡しでお金を支払う予定なのですが、税務調査等で気をつけるべき点はございますでしょうか?

税理士の回答

こんにちは。
現金の取扱いが多いと調査対象になりやすいかと思います。
銀行振込による支払いができないのであれば、各外注先の個人情報の管理し、領収書を収受して実態の確認を取れるようにしておくのが良いでしょう。

ご多忙の中ご回答ありがとうございます。
追加でお伺いさせてください。

現金の支払いが多いと調査対象になりやすい
<<<
どうやって現金払いをしていると税務署は分かるのでしょうか?どこ宛に振り込みをしているか確認するからでしょうか?

税務署は銀行口座の取引を過去10年分確認することができますので、質問者様が外注費として計上している金額に対して預金口座の変動が少なければわかるでしょうし、外注先に税務調査が入れば報酬の受取方法についても必ず確認されます。

ご回答ありがとうございます。承知しました!ベストアンサーにさせていただきます。

本投稿は、2025年02月16日 14時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 外注扱いになるのでしょうか

    建設業の運転手をしております数年前働いている会社に税務署の監査が入りその後正社員になるか外注扱いかどっちにするかと聞かれ社員になると給料が減るからこのままの方が...
    税理士回答数:  2
    2020年10月08日 投稿
  • 給料形態について

    給料形態についての質問です。 私は今年から副業を始め1年間の売り上げが300万円ほどあるので今年から確定申告を青色申告でするつもりです。 それでお手伝い...
    税理士回答数:  1
    2021年03月19日 投稿
  • 確定申告について

    漫画家(株式会社として登録)のアシスタントをしています。毎回、手渡しで6千円をもらっています。給料明細などありません。 他にパートで働き100万円位の収入があ...
    税理士回答数:  2
    2019年02月05日 投稿
  • ハンドメイドの確定申告。義両親に渡している給与は外注費ですか??

    今日初めて確定申告をしてきました。私はネットでハンドメイドの仕事をしています。私は販売メインで製作は別居の義父母にお願いしています。お給料として毎月5万円ずつ手...
    税理士回答数:  2
    2019年02月28日 投稿
  • 贈与の手渡しについての質問

    6年前祖父から現金110万円を手渡しで受け取り、その日のうちに自分の口座に振り込みました。贈与契約書は作りませんでした。少し前に祖父が亡くなってしまい、贈与の証...
    税理士回答数:  1
    2020年01月27日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,770
直近30日 相談数
755
直近30日 税理士回答数
1,540