[確定申告]電子帳簿保存について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 電子帳簿保存について

電子帳簿保存について



お世話になっております。
ただいま、電子帳簿保存についての情報を集めているのですがなかなか内容が難しく、
ここで質問させていただきたいです。
昨年から、「電子取引」の電子データの保存が義務となっていますが、
その他については任意であると見ました。
例えばの国税関係帳簿については自身のコンピューター内に保存、
決算関係書類に関しては会計ソフト内にデータが保存されていれば
規則に従っていることになるのでしょうか。

申し訳ありませんが、お手すきの際にどなたかご教授いただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。


税理士の回答

ご質問されてる国税関係帳簿や決算関係書類は以下の通りとなります。

① 国税関係帳簿(仕訳帳・総勘定元帳など)をコンピューター内に保存
→ 問題なし
•国税関係帳簿(仕訳帳・総勘定元帳)は電子保存が任意のため、PC内に保存していれば問題ない。
•ただし、電子帳簿として保存する場合は「検索機能付き」の要件が必要。

② 決算関係書類(貸借対照表・損益計算書など)を会計ソフト内に保存
→ 問題なし
•会計ソフト内に保存されているなら問題なし。
•ソフトが「電子帳簿保存法の要件を満たしているか」を確認するとより安心。
(例:検索機能、訂正履歴の記録など)

本投稿は、2025年02月18日 07時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 青色申告特別控除65万の要件にある電子帳簿保存について

    青色申告65万の条件は、etaxまたは電子帳簿保存ですが、 電子帳簿保存の電子帳簿保存とは何のことをさしていますでしょか? 電子帳簿保存法の3つ(①電子帳簿等保...
    税理士回答数:  2
    2023年02月10日 投稿
  • 電子帳簿保存

    投資事業有限責任組合は電子帳簿等保存、スキャナ保存、電子取引データ保存のいずれも対象外でしょうか?取引先から受領した紙の請求者等は無限責任組合員が紙又はデータで...
    税理士回答数:  1
    2023年11月20日 投稿
  • 電子帳簿保存について

    経費のレシートはスキャンなどして保存しなければなりませんが、クレジットで支払いしてる場合は、クレジットの明細だけデータ保存しておけば大丈夫でしょうか?
    税理士回答数:  2
    2022年02月08日 投稿
  • 電子帳簿保存法の電子データ保存について

    来年から義務になる電子データ保存のことで教えていただきたいです。 Amazonなどで経費として買い物をした場合の領収書はデータで保管することは理解している...
    税理士回答数:  1
    2023年09月06日 投稿
  • 電子帳簿保存の申請について

    会社員、不動産収入があり青色申告者です。 お恥ずかしい話、先ほど確定申告を作成している中で電子帳簿保存の申請という言葉を初めて知りました。 国税庁の...
    税理士回答数:  1
    2021年04月06日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,438
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,418