所得がある妻の定額減税について
合計所得48ごえ以上の妻がいる旦那の確定申告について、定額減税は対象外かと思いますが、配偶者控除は通常通りとれますか。
税理士の回答
こんにちは。
定額減税と配偶者特別控除はまったく別物ですので、定額減税の適用がない場合であっても、所得要件を満たすのであれば配偶者特別控除の適用をすることができます。
本投稿は、2025年02月25日 18時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。